メニュー
HOME
院長紹介
スタッフ紹介
医院紹介
アクセス
お問い合わせ
076-213-8121
求人情報はこちら
about
励ましのお葉書をちょうだいしました。
投稿者 okabeshika on 11月 8, 2021
励ましのお葉書、本当にありがとうございます。
当院、一同、大変、励みになります。
より一層、頑張って参ります。
(本日、当院、郵便受けに、入っておりました。)
2023年02月
「歯間ブラシ、デンタルフロスは毎日使ってください」のたとえ話
歯ぎしりと睡眠
2023年01月
子供が生まれたら。歯磨きとお口のケア<4> 6歳永久歯が生えてきたら 編
子供が生まれたら。歯磨きとお口のケア<3> 3~5歳 編
子供が生まれたら。歯磨きとお口のケア<2> 1~3歳 編
子供が生まれたら。歯磨きとお口のケア<1> 0~1歳 編
2022年03月
つめモノ、かぶせモノがとれた時の対処法
レントゲン撮影の際の防護エプロンについて
歯医者さんで撮影するレントゲンは大丈夫です。
妊婦さん、授乳婦さんへの歯科治療
拡大鏡を使って精密な治療を心がけています。
できるだけ痛くない麻酔を心がけています。
2022年02月
舌癌かどうか見て欲しい。(舌扁桃)
上唇小帯と舌小帯
まず、かぶせモノをつけて下さい!?
かなざわ歯ッピー長寿8020(ハチマルニイマル)賞
マウスピース用の洗浄剤
保険証を持ってこられなかった場合
初期虫歯と経過観察について
歯科用金属アレルギー、どうすれば良いの?
口臭の原因と対策
「非歯原性歯痛」って何?
TCH(噛み続けぐせ)ってなに?
高血圧のお薬の副作用としての歯肉増殖症
キャドキャム冠について
骨粗しょう症薬の副作用としての顎骨壊死
顔がゆがむ顔面神経麻痺
糖尿病と歯周病との濃密な関係
2021年11月
励ましのお葉書をちょうだいしました。
2021年08月
お口のケアがウイルス感染予防になります.
2021年07月
歯科医院における三密防止対策とお詫び
歯ぎしりを解消するおまじない?
2021年06月
自粛で来院間隔があいている患者さんへ
2020年12月
歯性上顎洞炎とは?、治るの?、症状は?、治療法は?、何科?
プレジデント社「アウトプットインプット総大全」
歯磨きのタイミング マニュアル⑤
健康番組テレビ番組アーカイブ第2弾
健康テレビ番組、アーカイブ第1弾
石川県立中央病院歯科口腔外科
2020年11月
おかべ歯科医院の歯磨きマニュアル④
おかべ歯科医院の歯磨きマニュアル③
歯って何本あるの?
三叉神経痛と歯の痛み
奥の歯の、さらに奥の磨き方マニュアル②
おかべ歯科医院の歯磨きマニュアル①
おかべ歯科医院式歯みがきマニュアル
下と舌、抜歯と抜糸
粘液のう胞って?
2020年10月
スマートデンチャー
2020年06月
おかべ歯科医院からのお願い
2020年05月
コロナウィルス感染対策(その二)
2020年04月
コロナウィルス感染対策
2019年11月
歯科衛生士さんのための求人お役立ち情報(その三)
歯科衛生士さんのための求人お役立ち情報(その二)
歯科衛生士さんのための求人お役立ち情報(その一)
2019年10月
顎関節症のチェックとセルフケア・その二
顎関節症のチェックとセルフケア・その一
舌痛症ってどんな病気なの?
本日仮歯をつけました.注意点について.
入れ歯が割れた時、どうすれば良いの?
2019年09月
歯の悩みQ&A
チョイス@病気になったとき2
チョイス@病気になったとき
2019年08月
短期集中治療ってどうなの?
なぜ、ブラッシング指導なのか(その2)
なぜブラッシング指導なのか(その1)
2019年04月
受診するとき、準備してほしいこと
歯間ブラシの使い方③・実践編
歯間ブラシの使い方②・応用編
歯間ブラシの使い方①・基礎編
2019年02月
本日、入歯を装着しました.
入歯って、何回かかるの?
「歯医者さんって、どこまでむし歯を削っているの?」その2
「歯医者さんって、どこまでむし歯を削っているの?」その一
2018年11月
治療したのに、なぜしみるの?(その三)歯髄編
治療したのに、なぜしみるの2
2018年10月
よくある質問へお答え